2017年04月11日 (火) | Edit |
まいどのど。
週末の話。
数か月ぶり(?)に落語を聴きに行ってきましてん。

毎度の動楽亭。この日は豪華メンバーでしたな。
ここのエエところは、「予約なし・当日並ぶのみ」
何回か書いたことがあるような気がするんですけど、
ワシ、プライベートでは
「あ、今週末、行こ」とか「お、今日イケるな」みたいなんが好き。
何か月も前から予定が決まってるっていうのはどうもナァ~
…って、マラソン大会はどうやねん!?って話ですけど、
こればかりは仕方ないですな。

桜もチョッとだけ観ましてん。
何ていうか…桜はこっちが頼んでもないのに、
毎年だいたい同じ時期にマジメに咲きますな。
もちろん、生物的に何らかの仕組みがあって、
それをひと言にすると「大自然の営み」ってことになるんやろうけど、
不思議と言えば不思議ですな。
で、春になると桜が咲くのと同じように、
人間も遠足ランしたくなりますやんか!?
まぁ、これも大自然の営みなんでしょうナァ~(違)。


去年の8月頃にやったのと大体同じ。
南海三日市町駅~紀見峠旧道~柱本ローソン~(折り返し)
~紀見峠旧道~風の湯(河内長野のスーパー銭湯)
…ざっと30kmですわ。

スタート地点の三日市町から和歌山方面を望む。
予報に反して天気が悪そうやな…。
半袖一枚で来てもうた(寒)。

ボッチでスタート。

市街地を抜けると、こんな感じで南海電車とつかず離れず。
「あー、自由やナァ~」
口は半開き、顔は半分斜め上、みたいな感じで、
何も考えずにポクポクと走る。
言うても大自然の営みやからヽ(´ー`)ノ

桜のトンネルですわ。エエで!エエで!!!

で、こんな感じで森が続きますねん。
ときたまサイクリストとすれ違うくらい。
何やら静かやったなぁ。

エラい素早く左右確認してますな…シャシャッって(笑)。
ときたま集落があって、安全確認が必要な場所がありますわ。

千早口(ちはやぐち)駅。5km手前で早くも休憩。
# まぁエエ、まぁエエ。言うても遠足やから…。


こんなふうに、目を楽しませてくれる景色がありますねん。
大自然の営みですナァ~…って、もぅエエ、もぅエエ!

天見(あまみ)駅。
7km手前でまたまた休憩。遠足やから…。
ちなみにさっきの千早口駅と天見駅は無人駅。
走るのはアレやけど散歩なら…ってお方は、
この二駅間をポクポク歩くだけでも楽しいかも(マル得情報)。
(まさかの「続く」)
4/4(火)の走行距離: 10.2km
4/5(水)の走行距離: 10.2km
4/6(木)の走行距離: 10.2km
4/7(金)の走行距離: 10.2km
4/9(日)の走行距離: 30.0km
4/10(月)の走行距離: 10.2km
4月の走行距離: 91.2km
自由DA-YO!

にほんブログ村
週末の話。
数か月ぶり(?)に落語を聴きに行ってきましてん。

毎度の動楽亭。この日は豪華メンバーでしたな。
ここのエエところは、「予約なし・当日並ぶのみ」
何回か書いたことがあるような気がするんですけど、
ワシ、プライベートでは
「あ、今週末、行こ」とか「お、今日イケるな」みたいなんが好き。
何か月も前から予定が決まってるっていうのはどうもナァ~
…って、マラソン大会はどうやねん!?って話ですけど、
こればかりは仕方ないですな。

桜もチョッとだけ観ましてん。
何ていうか…桜はこっちが頼んでもないのに、
毎年だいたい同じ時期にマジメに咲きますな。
もちろん、生物的に何らかの仕組みがあって、
それをひと言にすると「大自然の営み」ってことになるんやろうけど、
不思議と言えば不思議ですな。
で、春になると桜が咲くのと同じように、
人間も遠足ランしたくなりますやんか!?
まぁ、これも大自然の営みなんでしょうナァ~(違)。


去年の8月頃にやったのと大体同じ。
南海三日市町駅~紀見峠旧道~柱本ローソン~(折り返し)
~紀見峠旧道~風の湯(河内長野のスーパー銭湯)
…ざっと30kmですわ。

スタート地点の三日市町から和歌山方面を望む。
予報に反して天気が悪そうやな…。
半袖一枚で来てもうた(寒)。

ボッチでスタート。

市街地を抜けると、こんな感じで南海電車とつかず離れず。
「あー、自由やナァ~」
口は半開き、顔は半分斜め上、みたいな感じで、
何も考えずにポクポクと走る。
言うても大自然の営みやからヽ(´ー`)ノ

桜のトンネルですわ。エエで!エエで!!!

で、こんな感じで森が続きますねん。
ときたまサイクリストとすれ違うくらい。
何やら静かやったなぁ。

エラい素早く左右確認してますな…シャシャッって(笑)。
ときたま集落があって、安全確認が必要な場所がありますわ。

千早口(ちはやぐち)駅。5km手前で早くも休憩。
# まぁエエ、まぁエエ。言うても遠足やから…。


こんなふうに、目を楽しませてくれる景色がありますねん。
大自然の営みですナァ~…って、もぅエエ、もぅエエ!

天見(あまみ)駅。
7km手前でまたまた休憩。遠足やから…。
ちなみにさっきの千早口駅と天見駅は無人駅。
走るのはアレやけど散歩なら…ってお方は、
この二駅間をポクポク歩くだけでも楽しいかも(マル得情報)。
(まさかの「続く」)
4/4(火)の走行距離: 10.2km
4/5(水)の走行距離: 10.2km
4/6(木)の走行距離: 10.2km
4/7(金)の走行距離: 10.2km
4/9(日)の走行距離: 30.0km
4/10(月)の走行距離: 10.2km
4月の走行距離: 91.2km
自由DA-YO!

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |