2014年05月11日 (日) | Edit |
ごぶさたでおま。
この週末は暑かったですナァ。
土曜夜にホームで10km走ってみて、
徳島以来の「膝回りのくたびれ感」がようやく消えた気がしましてん。
「そろそろロング走してもエエやろか?」
「いやいや、最初は様子見からやろ」
…ってな訳で、今日は「PLの塔」まで行って帰って20km。
ノンビリと走ってきましてん。

そうそう。見えてからが遠いんやった。

チョッとした山を駆け上がるとよう見えますねん。

20.6km(平均6'26/km)。
14時頃にスタートしたんですけど、だいぶ暑かったですわ。
終わったらコーラを一気飲みしてやったわ(゚Д゚)ゴルァ!!
さてさて、実は島根で走ってから5日間ランオフしたんですわ。
嫁さんには実家でゆっくりしてもらって、
走る時間も惜しんで「ねじりハチマキ」で仕事してましてん。
私の仕事って、いくらエエことをやっても
世に出すのが人より後になると価値がゼロになるんですわ。
そんな訳でゴールデンウィークやら盆休みやらも、
「いっぱい休めてうれしい」と思うよりも、
何となく落ち着かん気持ちになりますねん。
…そう。世界にはGWやら盆休みがない国もあって、
そんな国の人達と戦わんとあきませんからな。
今も、走りながらも
「この時間があったら仕事が前に進むよナァ」
みたいに思うことがありますわ。
さすがにオッサンになると、そういう切羽詰まった気持ちと、
自分の生活のバランスを取れるようになってきたんですけど、
若い時はリアルに病みましたからな。
…と、場の空気を暖めたところで(?)、本題の「背徳の硬直」ですわ。
うん、得意分野なヽ(´ー`)ノ
島根に帰ると、小学5年生の甥っ子がいて、
これがけっこうワシに懐いてるんですわ。
この子、ちょっと油断すると、ワシのチチやら股間を揉みよるんですわ。
…ガキやのぅ。
ところで、「電気あんま」って技をご存知ですかいな?
…相手の股間に自分の踵をあてがって、
「ブルル」と高周波の刺激を与えるアレですわ。
男の子やったらやったことありまっしゃろ。
# Wikipediaの記述が妙に笑えるな…。
んで、甥っ子がワシの股間を攻撃してきたら、
「仕返しじゃ!」とか言って、「電気あんま」をしてやりますねん。
…ガキやのぅヽ(´ー`)ノ
そんなルーチンを繰り返すうちにその時は訪れた(゚Д゚)ゴルァ!!
甥っ子がいつものようにワシの股間に攻撃を加えてきましてん。
その時はくたびれてて、抵抗せずにしばらく放っておいたんですわ。
そしたら、一体どこで覚えたのか、妙にエロい手付きで揉み始めましてん。
甥「うりゃあ~(モミモミ)」
ワシ「…」
なおも放っておくと彼の手技はエスカレート。
甥「(モミモミ、モミモミ)」
ワシ「…」
老練な手付きで揉みしだかれるうちに、
押し込めた嗚咽は、やがて、ところ構わぬ喜悦の声へと変わっていった…。
…ってのは冗談でっせ。
そんなことはなかったんですけど、うん、なかったんですけどね…
ナニが硬直してもうたやないか(゚Д゚)ゴルァ!!
いえいえいえ。ワシ、そういう方面には全く興味ありませんで!
いや、マジで!!! ホンマやで!ホンマやで!!!
しっかし、男子小学生の手技(爆)でこんな事態になろうとは、
一生の不覚ですわ。ヤレヤレヽ(´ー`)ノ
慌てて仰け反って、「もぅエエやろ」と、奴から身を遠ざけましてん。
さすがに、その時はチョッと落ち込みましたわ。
まったく…今度から気を付けよう。
…っていうか、そういう能力(笑)は、
オトナになってから発揮しなさい。いやぁ~。
5/10(土)の走行距離:10.0km
5/11(日)の走行距離:20.6km
5月の走行距離:58.7km
モミモミ

にほんブログ村
この週末は暑かったですナァ。
土曜夜にホームで10km走ってみて、
徳島以来の「膝回りのくたびれ感」がようやく消えた気がしましてん。
「そろそろロング走してもエエやろか?」
「いやいや、最初は様子見からやろ」
…ってな訳で、今日は「PLの塔」まで行って帰って20km。
ノンビリと走ってきましてん。

そうそう。見えてからが遠いんやった。

チョッとした山を駆け上がるとよう見えますねん。

20.6km(平均6'26/km)。
14時頃にスタートしたんですけど、だいぶ暑かったですわ。
終わったらコーラを一気飲みしてやったわ(゚Д゚)ゴルァ!!
さてさて、実は島根で走ってから5日間ランオフしたんですわ。
嫁さんには実家でゆっくりしてもらって、
走る時間も惜しんで「ねじりハチマキ」で仕事してましてん。
私の仕事って、いくらエエことをやっても
世に出すのが人より後になると価値がゼロになるんですわ。
そんな訳でゴールデンウィークやら盆休みやらも、
「いっぱい休めてうれしい」と思うよりも、
何となく落ち着かん気持ちになりますねん。
…そう。世界にはGWやら盆休みがない国もあって、
そんな国の人達と戦わんとあきませんからな。
今も、走りながらも
「この時間があったら仕事が前に進むよナァ」
みたいに思うことがありますわ。
さすがにオッサンになると、そういう切羽詰まった気持ちと、
自分の生活のバランスを取れるようになってきたんですけど、
若い時はリアルに病みましたからな。
…と、場の空気を暖めたところで(?)、本題の「背徳の硬直」ですわ。
うん、得意分野なヽ(´ー`)ノ
島根に帰ると、小学5年生の甥っ子がいて、
これがけっこうワシに懐いてるんですわ。
この子、ちょっと油断すると、ワシのチチやら股間を揉みよるんですわ。
…ガキやのぅ。
ところで、「電気あんま」って技をご存知ですかいな?
…相手の股間に自分の踵をあてがって、
「ブルル」と高周波の刺激を与えるアレですわ。
男の子やったらやったことありまっしゃろ。
# Wikipediaの記述が妙に笑えるな…。
んで、甥っ子がワシの股間を攻撃してきたら、
「仕返しじゃ!」とか言って、「電気あんま」をしてやりますねん。
…ガキやのぅヽ(´ー`)ノ
そんなルーチンを繰り返すうちにその時は訪れた(゚Д゚)ゴルァ!!
甥っ子がいつものようにワシの股間に攻撃を加えてきましてん。
その時はくたびれてて、抵抗せずにしばらく放っておいたんですわ。
そしたら、一体どこで覚えたのか、妙にエロい手付きで揉み始めましてん。
甥「うりゃあ~(モミモミ)」
ワシ「…」
なおも放っておくと彼の手技はエスカレート。
甥「(モミモミ、モミモミ)」
ワシ「…」
老練な手付きで揉みしだかれるうちに、
押し込めた嗚咽は、やがて、ところ構わぬ喜悦の声へと変わっていった…。
…ってのは冗談でっせ。
そんなことはなかったんですけど、うん、なかったんですけどね…
ナニが硬直してもうたやないか(゚Д゚)ゴルァ!!
いえいえいえ。ワシ、そういう方面には全く興味ありませんで!
いや、マジで!!! ホンマやで!ホンマやで!!!
しっかし、男子小学生の手技(爆)でこんな事態になろうとは、
一生の不覚ですわ。ヤレヤレヽ(´ー`)ノ
慌てて仰け反って、「もぅエエやろ」と、奴から身を遠ざけましてん。
さすがに、その時はチョッと落ち込みましたわ。
まったく…今度から気を付けよう。
…っていうか、そういう能力(笑)は、
オトナになってから発揮しなさい。いやぁ~。
5/10(土)の走行距離:10.0km
5/11(日)の走行距離:20.6km
5月の走行距離:58.7km
モミモミ

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
記事タイトルが、ブログ村で異彩を放ち過ぎ
そして、記事を読むとまさかの直球勝負
本当に背徳じゃないですか
もしかしたら落ち込んでるのは、甥っ子かもしれませんよ
「おっさん、そっち系かよ(゚Д゚)ゴルァ!!急によそよそしくなりやがって」って(笑)
そして、記事を読むとまさかの直球勝負
本当に背徳じゃないですか
もしかしたら落ち込んでるのは、甥っ子かもしれませんよ
「おっさん、そっち系かよ(゚Д゚)ゴルァ!!急によそよそしくなりやがって」って(笑)
日曜のゴールデンに最高の話題提供(笑
甥っ子はまさかパ○ツ履いてないの知っててモミモミしてませんか?
小学生の手とナニを隔てるのは薄い布一枚…アッチの世界に行かないで~(by嫁
↑この手の記事に機敏に反応するのは必ずと季節外れさんとわたし(笑
甥っ子はまさかパ○ツ履いてないの知っててモミモミしてませんか?
小学生の手とナニを隔てるのは薄い布一枚…アッチの世界に行かないで~(by嫁
↑この手の記事に機敏に反応するのは必ずと季節外れさんとわたし(笑
2014/05/11(Sun) 20:51 | URL | まちゃ #-[ 編集]
季節外れさん:
鉄板の背徳系でっしゃろ???
甥っ子には、曲がった方向(笑)に行かず
健全に成長してもらいたいモンです。
そして、その巧みな手技(爆)は、
大きくなって、彼女でもつくってから発揮して欲しいモンですナァ。
鉄板の背徳系でっしゃろ???
甥っ子には、曲がった方向(笑)に行かず
健全に成長してもらいたいモンです。
そして、その巧みな手技(爆)は、
大きくなって、彼女でもつくってから発揮して欲しいモンですナァ。
まちゃセンパイ:
いえいえいえ。そのときは穿いてましたから!
…っていうかね、NPはランの時だけ、それもごく稀にでっせ。いやぁ~。
しっかし、いつもありがとうございます。
今回のネタは、投下するのにチョッと勇気が要ったんですわ。
今度はお盆に帰省すると思うんですけど、
適度な距離を保って(爆)、甥っ子と接したいと思います。
いえいえいえ。そのときは穿いてましたから!
…っていうかね、NPはランの時だけ、それもごく稀にでっせ。いやぁ~。
しっかし、いつもありがとうございます。
今回のネタは、投下するのにチョッと勇気が要ったんですわ。
今度はお盆に帰省すると思うんですけど、
適度な距離を保って(爆)、甥っ子と接したいと思います。
そっちに関しても
hentaiだったんですね(笑)
今後とも宜しくです・・・
hentaiだったんですね(笑)
今後とも宜しくです・・・
2014/05/13(Tue) 12:42 | URL | し~やん #-[ 編集]
し~やんさん:
いやいやいや。コレはあくまでも事故ですから!
事後(笑)にはホンマ落ち込みましてん。
そろそろ、走る方でhentaiぶりを発揮したいモンです。
いやいやいや。コレはあくまでも事故ですから!
事後(笑)にはホンマ落ち込みましてん。
そろそろ、走る方でhentaiぶりを発揮したいモンです。
| ホーム |