2013年11月30日 (土) | Edit |
まいどのど。
しっかし寒いですなぁ。年末並みの寒さらしいでっせ。
空気が乾燥して、手の甲がカサカサですわ。
ここ数日の話をつらつらと。
【水曜】
ランオフですわ。
ハァハァ練習の次の日やから、って訳ではないんですけど、
まぁ、疲労を抜いとこかな~?って思いまして。
なんで疲労を抜くかって???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
【木曜】
恒例の職場連中とのラン。
チョッと忙しくて途中参加の7kmちょい。
新人クン・新人ッチに加えて
後輩クン(30過ぎの若オッサン)とも走りましてん。
彼も今度の紀州で初マラソンですわ。
ホンマはハーフを走るつもりやったんですけど、
ワシに唆されてフルにエントリしてもうたと言う…。
# パワハラちゃうで! ホンマやで!!!
【金曜】
ランオフでおま。
あまりの寒さに萎えた、ってことは全然ないんですけど、
まぁ、疲労を抜いとこうかな~?って思いまして。
なんで疲労を抜くかって???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
【土曜】
さてさて、明日(土曜)は、
(上で書いた)後輩クンの結婚式ですねん。
スピーチしろとか、そういう注文はないんで気楽なモンですわ。
ま、明日もランオフにしときまひょか?
んでランオフかって???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
明後日(日曜)はちょっとペース走でもしますかいな???
…ってな訳で、どなた様もエエ週末を!
木曜の走行距離:7.5km
今月の走行距離:200.5km
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?

にほんブログ村
しっかし寒いですなぁ。年末並みの寒さらしいでっせ。
空気が乾燥して、手の甲がカサカサですわ。
ここ数日の話をつらつらと。
【水曜】
ランオフですわ。
ハァハァ練習の次の日やから、って訳ではないんですけど、
まぁ、疲労を抜いとこかな~?って思いまして。
なんで疲労を抜くかって???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
【木曜】
恒例の職場連中とのラン。
チョッと忙しくて途中参加の7kmちょい。
新人クン・新人ッチに加えて
後輩クン(30過ぎの若オッサン)とも走りましてん。
彼も今度の紀州で初マラソンですわ。
ホンマはハーフを走るつもりやったんですけど、
ワシに唆されてフルにエントリしてもうたと言う…。
# パワハラちゃうで! ホンマやで!!!
【金曜】
ランオフでおま。
あまりの寒さに萎えた、ってことは全然ないんですけど、
まぁ、疲労を抜いとこうかな~?って思いまして。
なんで疲労を抜くかって???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
【土曜】
さてさて、明日(土曜)は、
(上で書いた)後輩クンの結婚式ですねん。
スピーチしろとか、そういう注文はないんで気楽なモンですわ。
ま、明日もランオフにしときまひょか?
んでランオフかって???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
明後日(日曜)はちょっとペース走でもしますかいな???
…ってな訳で、どなた様もエエ週末を!
木曜の走行距離:7.5km
今月の走行距離:200.5km
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013年11月27日 (水) | Edit |
わんばんこ。
いえね、今日はホームグラウンドで
ちょっとハァハァしてきましてん。
5:42 5:35 (アップ)
4:23 4:29 4:34 4:25 4:30 (本番)
7:16 7:01 6:56(ダウン)
…いや、キツかったで、マジで!
このペースでは10kmも持ちませんわ。
ホンマは4'50/kmくらいのペースで
6kmのハァハァをするつもりやったんですけど、
直前に口にしたモンが胃の中でDancin'&Groovin'
「もうアカン~」で打ち切り。
でもまぁ、アレですわ。ハァハァするというか、
刺激を入れるという目的を達成できたんでエエですわ。
…って、何のために刺激を入れるんやら???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
今日の走行距離:10.6km
今月の走行距離:193.0km
人生に刺激を!

にほんブログ村
いえね、今日はホームグラウンドで
ちょっとハァハァしてきましてん。
5:42 5:35 (アップ)
4:23 4:29 4:34 4:25 4:30 (本番)
7:16 7:01 6:56(ダウン)
…いや、キツかったで、マジで!
このペースでは10kmも持ちませんわ。
ホンマは4'50/kmくらいのペースで
6kmのハァハァをするつもりやったんですけど、
直前に口にしたモンが胃の中でDancin'&Groovin'
「もうアカン~」で打ち切り。
でもまぁ、アレですわ。ハァハァするというか、
刺激を入れるという目的を達成できたんでエエですわ。
…って、何のために刺激を入れるんやら???
そこはまぁ言うても、ホラホラ…ねぇ~!?
今日の走行距離:10.6km
今月の走行距離:193.0km
人生に刺激を!

にほんブログ村
2013年11月26日 (火) | Edit |
まいどのど。
「芸能人は歯が命」とか「ブログは鮮度が命」と
巷でよく言われるんですけど(そうなんか???)、
そこに逆らって、今日じゃなくて昨日(日曜)の話でおま。
あ、ちなみに歯と言えばワシ、
ちょっとした間食でも歯を磨くんで、1日4, 5回は磨いてますねん。
芸能人とちゃうけどな。
…あ、日曜の話か。
またまた仕事に行ってましてん。
週末みたいに大っきな時間の塊がないと出来ん仕事がありますねん。
ま、それはエエんですけど、天気が良かったんで、
区切りのエエときに10kmだけでも走ろうと、
ジャージを仕込んで、着替えのパンツも仕込んで(← もぅエエ)
職場に行ったんですわ。
新人ッチ(今度の紀州口熊野でフル初体験予定)を発見したんで、
「ワシ、しばらく後に走ろと思ってるんやけど、どうする?」
と誘ったら乗ってきましてん。
# パワハラちゃうで! ホンマやで!!!
んで、走る時間になったら、いつの間にか
近所に住んでる新人クン(先日の大阪マラソンでフル初体験)が召喚されてましてん。
そんな訳で夕刻、3人で10km走ってきましてん。
もしワシが先頭に立ったら飛ばしてもうて、新人クン・新人ッチがハァハァ。
「もう走るのキライになりました」とか言われたらマズイんで、
好きなペースで走ってもらって、
後ろからプレッシャーマンと化してついていきましてん。
# 結果は平均5分45秒/kmでしたな。
走った後は缶ビールで乾杯 …ってなことはなく、
仕事に戻ったんがちょっとアレなんですけど、仕方ないですな。
ホンマはこの週末に20kmくらいユックリ走りたかったんですけど、
代わりに何かが実れば、それはそれでエエかな…って思いますわ。
こんな時もあってエエやろ。
何かを取ったら何かを置かんとアカンのです。
ところで、新人クン・新人ッチ。
彼らは誘えば走ってくれるけど、
まだ、「自分でトレーニング計画を立てて動く」というほどには
ハマってないですかな。
まぁエエ、まぁエエ。ここからが名コーチの腕の見せどころですわ。
日曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:182.4km
もし 今すぐ何かを 捨てろと言われたら

にほんブログ村
「芸能人は歯が命」とか「ブログは鮮度が命」と
巷でよく言われるんですけど(そうなんか???)、
そこに逆らって、今日じゃなくて昨日(日曜)の話でおま。
あ、ちなみに歯と言えばワシ、
ちょっとした間食でも歯を磨くんで、1日4, 5回は磨いてますねん。
芸能人とちゃうけどな。
…あ、日曜の話か。
またまた仕事に行ってましてん。
週末みたいに大っきな時間の塊がないと出来ん仕事がありますねん。
ま、それはエエんですけど、天気が良かったんで、
区切りのエエときに10kmだけでも走ろうと、
ジャージを仕込んで、着替えのパンツも仕込んで(← もぅエエ)
職場に行ったんですわ。
新人ッチ(今度の紀州口熊野でフル初体験予定)を発見したんで、
「ワシ、しばらく後に走ろと思ってるんやけど、どうする?」
と誘ったら乗ってきましてん。
# パワハラちゃうで! ホンマやで!!!
んで、走る時間になったら、いつの間にか
近所に住んでる新人クン(先日の大阪マラソンでフル初体験)が召喚されてましてん。
そんな訳で夕刻、3人で10km走ってきましてん。
もしワシが先頭に立ったら飛ばしてもうて、新人クン・新人ッチがハァハァ。
「もう走るのキライになりました」とか言われたらマズイんで、
好きなペースで走ってもらって、
後ろから
# 結果は平均5分45秒/kmでしたな。
走った後は缶ビールで乾杯 …ってなことはなく、
仕事に戻ったんがちょっとアレなんですけど、仕方ないですな。
ホンマはこの週末に20kmくらいユックリ走りたかったんですけど、
代わりに何かが実れば、それはそれでエエかな…って思いますわ。
こんな時もあってエエやろ。
何かを取ったら何かを置かんとアカンのです。
ところで、新人クン・新人ッチ。
彼らは誘えば走ってくれるけど、
まだ、「自分でトレーニング計画を立てて動く」というほどには
ハマってないですかな。
まぁエエ、まぁエエ。ここからが名コーチの腕の見せどころですわ。
日曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:182.4km
もし 今すぐ何かを 捨てろと言われたら

にほんブログ村
2013年11月24日 (日) | Edit |
いやぁ~、ホンマやったら今日は福知山マラソンやったんですナァ。
今走ったら、そこそこのタイムが出そうな気がするんですけど
…って、言うだけタダですナァ。へっへっへ~。
今週走ったんは、月曜・木曜・土曜(今日)に10kmづつですわ。
う~ん、サボり気味ですかいな?
…って、チョッと忙しかったんですわ。
さすがに日付を跨ぐような時間帯にトレーニングなんてしとうないですわ。
今日(土曜)も仕事に行って、でも、
合間に職場の周りを無理やり10km走ってやりましてん。
…とか言いつつ、
木曜は恒例の職場連中と10kmランでしてん。
いつもなら走った後に、缶ビールで軽く乾杯するんですけど、
その日はボジョレヌーボーの解禁日やったんで
そそくさと帰って、嫁さんとチロッと飲みに行きましてん。
オチがなくてすんませんナァ。
あんまり走ってないと書くことがありませんナァ。
木曜の走行距離:10.0km
土曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:172.4km
もう寝まっさ~

にほんブログ村
今走ったら、そこそこのタイムが出そうな気がするんですけど
…って、言うだけタダですナァ。へっへっへ~。
今週走ったんは、月曜・木曜・土曜(今日)に10kmづつですわ。
う~ん、サボり気味ですかいな?
…って、チョッと忙しかったんですわ。
さすがに日付を跨ぐような時間帯にトレーニングなんてしとうないですわ。
今日(土曜)も仕事に行って、でも、
合間に職場の周りを無理やり10km走ってやりましてん。
…とか言いつつ、
木曜は恒例の職場連中と10kmランでしてん。
いつもなら走った後に、缶ビールで軽く乾杯するんですけど、
その日はボジョレヌーボーの解禁日やったんで
そそくさと帰って、嫁さんとチロッと飲みに行きましてん。
オチがなくてすんませんナァ。
あんまり走ってないと書くことがありませんナァ。
木曜の走行距離:10.0km
土曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:172.4km
もう寝まっさ~

にほんブログ村
2013年11月20日 (水) | Edit |
まいどのど。
すっかり寒うなりましたなぁ。
走りに出かけるんにも気合が要りますな。
…って言うてね、
土曜の30km以降は、月曜に10kmジョグっただけですけどね。
脚に疲労が残ってましたわ。
「疲労が残ってる」って、ランナーっぽいですナァ。
いやぁ~、それほどでも~ヽ(´ー`)ノ
月曜の走行距離:10.5km
今月の走行距離:152.4km
ラングログここまで

にほんブログ村
…で、ここからが本題(笑)。
日曜は嫁さんと、お互い初めての箕面(みのお)に行ってきましてん。
大阪北部の紅葉の名所ですわ。
…って、私はあんまり名所とは認識してなかったんですけど、
「箕面」って文字づらが何となく旅情をソソるなぁ、と思って行ったんですわ。
阪急の箕面駅を降り、
山道を小一時間歩いたら名所の滝に着くらしいですな。
とりあえず行ってみましょか~。

それなりにシーズンやから人が多いですなぁ。

色づき控えめですかいな?

名物の「もみじ天ぷら」
…道々に土産モン屋さんがたくさんあるんですけど、
その大抵の店で揚げたてを売ってますな。
形は もみじ、味は…ほとんど衣の味ですな。
何となく「かりんとう」の味を連想しましてん。
# 店ごとに味付けの特徴があるんかな???
山道は紅葉狩りの客でいっぱいやったんですけど、
そんな中にもランナーさんがちらほら走ってましたなぁ。
空いてる時期にきたら、
ほどよい坂道トレーニングになるんとちゃいますやろか?

…で、滝に到着しましてん。
何の騒動?…ってなくらい、人がたくさん居ましたなぁ。
ま、「The 紅葉」っていうには早かったですかな?
…まぁエエ、まぁエエ。
葉っぱの紅さだけが価値と違いますからな。
のんびりお出掛けした時間 = priceless、ですわ。
…うん、エエこと言うナァ。
# いやぁ~、それほどでも~。
…んで、まだあるんですわ。
箕面を後にして向かったのは新梅田シティ。
ドイツクリスマスマーケットていう野外イベントですわ。
# 12月25日までやってまっせ。
「11月中にクリスマスって、イカレてるZE!」と
思わなくもないんですけど
…というか、せわしない世の空気を苦笑していつもそう思うんですけど、
そこは言うても、まぁ、せっかくお出掛けしたんで、
そのついでに立ち寄ってみたんですわ。
まぁ言うたら飲みモン・食べモンやらでドイツの雰囲気を
味わってもらおうというイベントですわ。

こんなグラス入りワインが900円で、お替りは600円。
グラスは持って帰れるんですわ。
この時期に梅田貨物駅の地下道を歩いてたら、
サンタさんのグラスを持ってフラフラ歩いてる人をよう見掛けますわ。

メリーゴーランド
会場にはこんなモンもありますねん。
さすがにオッサンは乗りませんでしたけど。
週末は昼間もやってるようで、
家族連れのちょっとしたお出掛けにもエエんちゃうかな?
ま、こういう平和な週末もエエですな。
オチなし

にほんブログ村
すっかり寒うなりましたなぁ。
走りに出かけるんにも気合が要りますな。
…って言うてね、
土曜の30km以降は、月曜に10kmジョグっただけですけどね。
脚に疲労が残ってましたわ。
「疲労が残ってる」って、ランナーっぽいですナァ。
いやぁ~、それほどでも~ヽ(´ー`)ノ
月曜の走行距離:10.5km
今月の走行距離:152.4km
ラングログここまで

にほんブログ村
…で、ここからが本題(笑)。
日曜は嫁さんと、お互い初めての箕面(みのお)に行ってきましてん。
大阪北部の紅葉の名所ですわ。
…って、私はあんまり名所とは認識してなかったんですけど、
「箕面」って文字づらが何となく旅情をソソるなぁ、と思って行ったんですわ。
阪急の箕面駅を降り、
山道を小一時間歩いたら名所の滝に着くらしいですな。
とりあえず行ってみましょか~。

それなりにシーズンやから人が多いですなぁ。

色づき控えめですかいな?

名物の「もみじ天ぷら」
…道々に土産モン屋さんがたくさんあるんですけど、
その大抵の店で揚げたてを売ってますな。
形は もみじ、味は…ほとんど衣の味ですな。
何となく「かりんとう」の味を連想しましてん。
# 店ごとに味付けの特徴があるんかな???
山道は紅葉狩りの客でいっぱいやったんですけど、
そんな中にもランナーさんがちらほら走ってましたなぁ。
空いてる時期にきたら、
ほどよい坂道トレーニングになるんとちゃいますやろか?

…で、滝に到着しましてん。
何の騒動?…ってなくらい、人がたくさん居ましたなぁ。
ま、「The 紅葉」っていうには早かったですかな?
…まぁエエ、まぁエエ。
葉っぱの紅さだけが価値と違いますからな。
のんびりお出掛けした時間 = priceless、ですわ。
…うん、エエこと言うナァ。
# いやぁ~、それほどでも~。
…んで、まだあるんですわ。
箕面を後にして向かったのは新梅田シティ。
ドイツクリスマスマーケットていう野外イベントですわ。
# 12月25日までやってまっせ。
「11月中にクリスマスって、イカレてるZE!」と
思わなくもないんですけど
…というか、せわしない世の空気を苦笑していつもそう思うんですけど、
そこは言うても、まぁ、せっかくお出掛けしたんで、
そのついでに立ち寄ってみたんですわ。
まぁ言うたら飲みモン・食べモンやらでドイツの雰囲気を
味わってもらおうというイベントですわ。

こんなグラス入りワインが900円で、お替りは600円。
グラスは持って帰れるんですわ。
この時期に梅田貨物駅の地下道を歩いてたら、
サンタさんのグラスを持ってフラフラ歩いてる人をよう見掛けますわ。

メリーゴーランド
会場にはこんなモンもありますねん。
さすがにオッサンは乗りませんでしたけど。
週末は昼間もやってるようで、
家族連れのちょっとしたお出掛けにもエエんちゃうかな?
ま、こういう平和な週末もエエですな。
オチなし

にほんブログ村
2013年11月16日 (土) | Edit |
まいどのど。
「ペース走」なんて書くと
だいぶランブログっぽいですな。いやぁ~。
んで、タイトル通り30kmペース走をしてきましてん。
今日は天気が良かったんで、
ホームグラウンドにはBBQ客がわりと居ましたな。
そうは言うても結構肌寒うなってきたんで、
人出は落ち着いてますわ。これなら走りやすいですな。
紅葉がきれいでエエ感じでしたわ。
さてと…
前々回(10/20):設定6分/km(実績5:58/km)
前回(11/10):設定5分40秒/km(実績5分36秒/km)
ほんなら、今日はやっぱり5分30秒/kmか???
ちょっとキツそう。え~、ホンマにやるん~?
…て思いながら玄関でグズグズしてましてんヽ(´ー`)ノ
そうは言うても、やると決めたらやるんです。
リザルツでおま。
5:18 5:28 5:29
5:25 5:28 5:25
5:18 5:25 5:28
5:24 5:26 5:28
5:22 5:30 5:29
5:25 5:24 5:26
5:23 5:28 5:25
5:17 5:22 5:24
5:22 5:24 5:27
5:23 5:26 5:23
(平均5分25秒/km)
…ペース走としては失敗ですかな?
ツッコミ過ぎでペース揺れ揺れですわ。
設定ペース前後でウロウロ走っといたらエエはずなんですけど、
5分30秒/kmて決めたら決めたで、
「それより遅いペースを見るんはイヤやなぁ」
て思ってしまいますねん。
しかも今回、最後の3周を走ってる頃には
「設定ペースなんてどうでもエエわ~」
みたいになってしもてなぁ(てへ)。
それはともかく、結論は
「5分30秒/kmなら30km走れる」ってことでエエやろ。
あ~、今日が大会やったらサブ4やったのにナァ(笑)。
…まぁ、アレやで。
平均5分25秒/kmってのは悪くないですわ。
しかも、走り終えても脚がまだまだ残ってる感じでしてん。
自己ベストを出した古河はなもものときが
平均5分23秒/km(計算間違ってないやろな?)
…ってことは、今シーズンはやっぱりアレか!?
クックック…
キモいんじゃ!

にほんブログ村
ちなみに、ここ最近の30km走での補給は、
「10km, 20km地点でミニようかんと塩タブレットを食べる」
ていう、至極単純なモンですわ。
今日のようかんはこちら ↓

先日、佐賀で買ってきたやつ。
今日はこの中から、煉羊羹と抹茶羊羹を選択。
…チョッと前に書いたんですけど、
ワシが補給にようかんを食べるんは
「お菓子食べる余裕があるんやで!」と思っていたいから。
そやから、「スポーツようかん」とかじゃアカンのですわ。
# アレは和菓子の顔をした機能性食品ですねん。
今日の走行距離:30.3km
今月の走行距離:141.9km
ようかんブラボー

にほんブログ村
…まだあるで(笑)。
このブログにちょこちょこ登場する「行きつけのパブ」。
そこには可愛いワンコが居るんですわ。
ワシら夫婦、そのワンコに会いたくて行ってるようなモンですわ。
今回映像を入手(?)しましてな。
飼い主さん(マスター)がワシのブログでも
紹介したって!て言わはるモンですからお見せしますわ。
…ってなわけでこちら ↓
「なぁなぁ~、ちょっとちょっとぉ~」
…か、可愛い過ぎる。
ハァハァ

にほんブログ村
「ペース走」なんて書くと
だいぶランブログっぽいですな。いやぁ~。
んで、タイトル通り30kmペース走をしてきましてん。
今日は天気が良かったんで、
ホームグラウンドにはBBQ客がわりと居ましたな。
そうは言うても結構肌寒うなってきたんで、
人出は落ち着いてますわ。これなら走りやすいですな。
紅葉がきれいでエエ感じでしたわ。
さてと…
前々回(10/20):設定6分/km(実績5:58/km)
前回(11/10):設定5分40秒/km(実績5分36秒/km)
ほんなら、今日はやっぱり5分30秒/kmか???
ちょっとキツそう。え~、ホンマにやるん~?
…て思いながら玄関でグズグズしてましてんヽ(´ー`)ノ
そうは言うても、やると決めたらやるんです。
リザルツでおま。
5:18 5:28 5:29
5:25 5:28 5:25
5:18 5:25 5:28
5:24 5:26 5:28
5:22 5:30 5:29
5:25 5:24 5:26
5:23 5:28 5:25
5:17 5:22 5:24
5:22 5:24 5:27
5:23 5:26 5:23
(平均5分25秒/km)
…ペース走としては失敗ですかな?
ツッコミ過ぎでペース揺れ揺れですわ。
設定ペース前後でウロウロ走っといたらエエはずなんですけど、
5分30秒/kmて決めたら決めたで、
「それより遅いペースを見るんはイヤやなぁ」
て思ってしまいますねん。
しかも今回、最後の3周を走ってる頃には
「設定ペースなんてどうでもエエわ~」
みたいになってしもてなぁ(てへ)。
それはともかく、結論は
「5分30秒/kmなら30km走れる」ってことでエエやろ。
あ~、今日が大会やったらサブ4やったのにナァ(笑)。
…まぁ、アレやで。
平均5分25秒/kmってのは悪くないですわ。
しかも、走り終えても脚がまだまだ残ってる感じでしてん。
自己ベストを出した古河はなもものときが
平均5分23秒/km(計算間違ってないやろな?)
…ってことは、今シーズンはやっぱりアレか!?
クックック…
キモいんじゃ!

にほんブログ村
ちなみに、ここ最近の30km走での補給は、
「10km, 20km地点でミニようかんと塩タブレットを食べる」
ていう、至極単純なモンですわ。
今日のようかんはこちら ↓

先日、佐賀で買ってきたやつ。
今日はこの中から、煉羊羹と抹茶羊羹を選択。
…チョッと前に書いたんですけど、
ワシが補給にようかんを食べるんは
「お菓子食べる余裕があるんやで!」と思っていたいから。
そやから、「スポーツようかん」とかじゃアカンのですわ。
# アレは和菓子の顔をした機能性食品ですねん。
今日の走行距離:30.3km
今月の走行距離:141.9km
ようかんブラボー

にほんブログ村
…まだあるで(笑)。
このブログにちょこちょこ登場する「行きつけのパブ」。
そこには可愛いワンコが居るんですわ。
ワシら夫婦、そのワンコに会いたくて行ってるようなモンですわ。
今回映像を入手(?)しましてな。
飼い主さん(マスター)がワシのブログでも
紹介したって!て言わはるモンですからお見せしますわ。
…ってなわけでこちら ↓
「なぁなぁ~、ちょっとちょっとぉ~」
…か、可愛い過ぎる。
ハァハァ

にほんブログ村
2013年11月15日 (金) | Edit |
わんばんこ。
何やら急に寒うなりましたなぁ…ってな訳で、
ノーパンランニングを断念する今日この頃でおま。
# したいんかよ!
例によってここ数日の出来事をば。
【月曜】
30km走った次の日は走りとうないですわ。トレオフ。
【火曜】
忙しくて、帰宅は日付が変わることでしたかな?
【水曜】
ジムに行きましてん。
小一時間筋肉をシバいてから、トレッドミルで10km。
設定ペースは10km/h(つまりは6分/km)。
ジムには嫁さんと一緒に行きましてん。
ワシが走ってる間、ウォーキングしてはりましたな。
隣のトレミでやってた訳ではないんですけど、
まぁ、「同じ空間で何かやってる感」はありますやんか。
あのぅ、普段から思うんですけど、
仕事は精一杯やりたいし、トレーニングの時間も取りたい。
でも、一番大事なんは家族との時間ですやんか。
# 実際に割いてる時間はさておき…。
水曜は、ホンマは外で走ろかな~?って思ったんですけど、
ジムなら嫁さんもウォーキングとか出来て、
多少なりとも時間が共有できますやんか。
ホンマはね、普段から一緒に外で走れたら、
トレーニングと家族の時間が両立できて嬉しいんやけどナァ。
もし一緒に走るなら、思いっきりゆっくりなペースに
なるんやろうけどそれでもエエ。そのためなら、
このシーズンは記録の追求を諦めたってエエと思いますわ。
…って言うのは、ワシの単なる我儘でしょうナァ。
2年前かな? 実際に一緒に走ったことがあるんですわ。
だいぶゆっくりなペースですわ。
そしたら次の朝、ギックリ腰にならはりましてん。
…名コーチヽ(´ー`)ノ
【木曜】
職場の連中と恒例のラン。10kmを約6分/km。
新人ッチはCW-Xを購入したとのこと。
ちょっとずつ沼に足を取られてきたようですな。
エエで、エエで…!
*****
全然話が変わるんですけど、最近の拙ブログ。
ちょっと前まで、一つ記事を書いてもアクセスが一桁、
ってな感じやったんですけど、最近は(丹後の後くらい?)
十数名の方が読んでくださるようでありがたいことです。
たまに、検索エンジンを使っての調べモンの結果
辿り着かはった人も居てはりますな。
…で、アクセス解析をみたら、
どんなキーワードで来てくれはったかが分かるんですな。
ありがちなんが、マラソン大会名。
…まぁ、これはよう分かります。
ワシかて、丹後の前は「丹後ウルトラ」で検索して、
色んな人のブログを読みましたもん。
次にあるんが、装備編。
# 「ファイントラック」、「ガーミン」、「CW-X」みたいなん。
これもよう分かりますわ。
ガーミンの購入前には色々調べましたからな。
そんな中で異彩を放ってたキーワードは…
ノーパン
このブログで検索の目的が果たせたかどうか心配ですわ(ふ)。
…って、あのなぁ、
何を調べたいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
ま、お役に立てれば光栄ですわヽ(´ー`)ノ
水曜の走行距離:10.0km
木曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:111.6km
君は空を見てるか~

にほんブログ村
何やら急に寒うなりましたなぁ…ってな訳で、
ノーパンランニングを断念する今日この頃でおま。
# したいんかよ!
例によってここ数日の出来事をば。
【月曜】
30km走った次の日は走りとうないですわ。トレオフ。
【火曜】
忙しくて、帰宅は日付が変わることでしたかな?
【水曜】
ジムに行きましてん。
小一時間筋肉をシバいてから、トレッドミルで10km。
設定ペースは10km/h(つまりは6分/km)。
ジムには嫁さんと一緒に行きましてん。
ワシが走ってる間、ウォーキングしてはりましたな。
隣のトレミでやってた訳ではないんですけど、
まぁ、「同じ空間で何かやってる感」はありますやんか。
あのぅ、普段から思うんですけど、
仕事は精一杯やりたいし、トレーニングの時間も取りたい。
でも、一番大事なんは家族との時間ですやんか。
# 実際に割いてる時間はさておき…。
水曜は、ホンマは外で走ろかな~?って思ったんですけど、
ジムなら嫁さんもウォーキングとか出来て、
多少なりとも時間が共有できますやんか。
ホンマはね、普段から一緒に外で走れたら、
トレーニングと家族の時間が両立できて嬉しいんやけどナァ。
もし一緒に走るなら、思いっきりゆっくりなペースに
なるんやろうけどそれでもエエ。そのためなら、
このシーズンは記録の追求を諦めたってエエと思いますわ。
…って言うのは、ワシの単なる我儘でしょうナァ。
2年前かな? 実際に一緒に走ったことがあるんですわ。
だいぶゆっくりなペースですわ。
そしたら次の朝、ギックリ腰にならはりましてん。
…名コーチヽ(´ー`)ノ
【木曜】
職場の連中と恒例のラン。10kmを約6分/km。
新人ッチはCW-Xを購入したとのこと。
ちょっとずつ沼に足を取られてきたようですな。
エエで、エエで…!
*****
全然話が変わるんですけど、最近の拙ブログ。
ちょっと前まで、一つ記事を書いてもアクセスが一桁、
ってな感じやったんですけど、最近は(丹後の後くらい?)
十数名の方が読んでくださるようでありがたいことです。
たまに、検索エンジンを使っての調べモンの結果
辿り着かはった人も居てはりますな。
…で、アクセス解析をみたら、
どんなキーワードで来てくれはったかが分かるんですな。
ありがちなんが、マラソン大会名。
…まぁ、これはよう分かります。
ワシかて、丹後の前は「丹後ウルトラ」で検索して、
色んな人のブログを読みましたもん。
次にあるんが、装備編。
# 「ファイントラック」、「ガーミン」、「CW-X」みたいなん。
これもよう分かりますわ。
ガーミンの購入前には色々調べましたからな。
そんな中で異彩を放ってたキーワードは…
ノーパン
このブログで検索の目的が果たせたかどうか心配ですわ(ふ)。
…って、あのなぁ、
何を調べたいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
ま、お役に立てれば光栄ですわヽ(´ー`)ノ
水曜の走行距離:10.0km
木曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:111.6km
君は空を見てるか~

にほんブログ村
2013年11月10日 (日) | Edit |
まいどのど。
まぁ、マラソンシーズンですからな、
真面目に30kmペース走をしてきたんですわ。
やるときはやるんです!
…あ、今日はホンマは初めての金剛山登山の予定やったんですけど、
雨で中止になったんで30kmペース走をした次第でおま。
前回の設定ペースは6分/km。
今回はどうしようかな~?
12月には5分30秒/kmに持っていきたいから、
間を取って5分45秒/kmで一本いっとく~?
…ってなテキトーさでスタート。
はい、リザルツ。
5:32 5:36 5:34
5:36 5:40 5:35
5:37 5:38 5:36
5:35 5:38 5:35
5:36 5:40 5:37
5:35 5:37 5:36
5:35 5:38 5:36
5:36 5:40 5:34
5:34 5:40 5:36
5:35 5:36 5:35
(平均5分36秒/km)
…設定ペース無視かよ!
って、いえね、
最初の3kmが突っ込む感じになってもうたんで、
設定を5分40秒/kmに上方修正。それにしてもナァ…。
1周3kmの周回コースやったんですけど、
上に書いたペースの「2列目」が前後より必ず遅くなるという…
# コース特性をよう反映してますなぁ
ペース走としてはビミョーですけど、
ま、「5分40秒/kmなら30km走れる」って結論でエエやろ。
ただ、余力はそれほどないなぁ。
今フル走ったらサブ4ギリギリ、ってな感じですかいな?
それはともかくクソ雨の中、
「一体なんの修行や?」て思いながら走ってましたわ。
で、終わって家に帰る頃には雨が止むという(あるある)。
雨は嫌じゃ…

にほんブログ村
ランブログっぽい話はここまで。
後はこの週末のことをダラダラ書きまひょ。
【金曜日】
前日・前々日に飛ばし気味に走ったんでランオフ。
というか、ちょっと仕事を頑張って、日付が変わるころに、
行きつけのパブに嫁さんと行きましてん。
常連さんとグダグダ喋ったり、店のワンコを遊んだり(これがメイン)で
はしゃいで、寝たんは3時頃でしたかいな? あきませんナァ…。
【土曜日】
そんな訳で10時頃にノソノソ起き出す。
行こうと思えば走りに行けたんですけど、
そんな根性もなくダラダラダラと。あきませんナァ…。
14時過ぎからは嫁さんと、
メイドインさかいフェアなるイベントに行ってきましてん。

イベントの趣旨は、メイドインさかいっていうイベント名から想像できる通りですわ。
堺のありとあらゆるメイド喫茶が大集合してな
…って、そんな訳あらしまへんヽ(´ー`)ノ
堺で作られたモンを集めたイベントですわ。
フニャフニャと会場を周ってたんですけど、
そろそろお腹空いたナァ、ってな訳で、出店でこんなモンを購入。

もずバーガーとトムヤンクンラーメン
あ、「もず(百舌鳥)」ってのは、
堺の市鳥で、町名にもなってますわ。
中百舌鳥ってのが御堂筋線の終点として知られてますな。
で、「もずバーガー」ってのはもちろん「百舌鳥バーガー」の意味で、
おそらく「モスバーガー」を意識したネーミングなんやろうけど、
初めて手にした実物に、
「コレのどこがもずやねん!」
とツッコんでしまいましてん。
例えばですな、同じモンを天王寺で
「天王寺バーガー」て売っても成立しそうな。
…それはまぁエエ。
ついでトムヤンクンラーメンなどを仲良く食しておると、
やっぱり泡の出るやつが欲しいなりますやんか?
しっかし、会場を探せど探せど、
なんでビール売ってないねん(゚Д゚)ゴルァ!!
…まぁエエ、まぁエエ。色々事情があるんでしょ。
…ってな訳で、ワシの能力を総動員して調査した結果、
中百舌鳥駅前の立ち飲み屋が開いてることが判明。
嫁さんも「立ち飲み」って形態が珍しいらしく
「興味がある」と仰せになるので行ってきましてん。
んで、ひとしきり飲んで帰宅~
…ってなれば良かったんですけどぉ~、
例のパブの前を通ると、
早い時間にも関わらず看板が点いておった。
吸い寄せられてしまった。
店の入口で様子を伺うとワンコが歓喜の舞。
吸い寄せられてしまった。
あきませんナァ…。
この週末は、30km走を別にしたら、
およそアスリートとは呼べん生活を送ってましてん。
あ、ワシ、アスリートとは違うかヽ(´ー`)ノ
今日の走行距離:30.3km
今月の走行距離:91.6km
まぁエエ、まぁエエ…。

にほんブログ村
まぁ、マラソンシーズンですからな、
真面目に30kmペース走をしてきたんですわ。
やるときはやるんです!
…あ、今日はホンマは初めての金剛山登山の予定やったんですけど、
雨で中止になったんで30kmペース走をした次第でおま。
前回の設定ペースは6分/km。
今回はどうしようかな~?
12月には5分30秒/kmに持っていきたいから、
間を取って5分45秒/kmで一本いっとく~?
…ってなテキトーさでスタート。
はい、リザルツ。
5:32 5:36 5:34
5:36 5:40 5:35
5:37 5:38 5:36
5:35 5:38 5:35
5:36 5:40 5:37
5:35 5:37 5:36
5:35 5:38 5:36
5:36 5:40 5:34
5:34 5:40 5:36
5:35 5:36 5:35
(平均5分36秒/km)
…設定ペース無視かよ!
って、いえね、
最初の3kmが突っ込む感じになってもうたんで、
設定を5分40秒/kmに上方修正。それにしてもナァ…。
1周3kmの周回コースやったんですけど、
上に書いたペースの「2列目」が前後より必ず遅くなるという…
# コース特性をよう反映してますなぁ
ペース走としてはビミョーですけど、
ま、「5分40秒/kmなら30km走れる」って結論でエエやろ。
ただ、余力はそれほどないなぁ。
今フル走ったらサブ4ギリギリ、ってな感じですかいな?
それはともかくクソ雨の中、
「一体なんの修行や?」て思いながら走ってましたわ。
で、終わって家に帰る頃には雨が止むという(あるある)。
雨は嫌じゃ…

にほんブログ村
ランブログっぽい話はここまで。
後はこの週末のことをダラダラ書きまひょ。
【金曜日】
前日・前々日に飛ばし気味に走ったんでランオフ。
というか、ちょっと仕事を頑張って、日付が変わるころに、
行きつけのパブに嫁さんと行きましてん。
常連さんとグダグダ喋ったり、店のワンコを遊んだり(これがメイン)で
はしゃいで、寝たんは3時頃でしたかいな? あきませんナァ…。
【土曜日】
そんな訳で10時頃にノソノソ起き出す。
行こうと思えば走りに行けたんですけど、
そんな根性もなくダラダラダラと。あきませんナァ…。
14時過ぎからは嫁さんと、
メイドインさかいフェアなるイベントに行ってきましてん。

イベントの趣旨は、メイドインさかいっていうイベント名から想像できる通りですわ。
堺のありとあらゆるメイド喫茶が大集合してな
…って、そんな訳あらしまへんヽ(´ー`)ノ
堺で作られたモンを集めたイベントですわ。
フニャフニャと会場を周ってたんですけど、
そろそろお腹空いたナァ、ってな訳で、出店でこんなモンを購入。

もずバーガーとトムヤンクンラーメン
あ、「もず(百舌鳥)」ってのは、
堺の市鳥で、町名にもなってますわ。
中百舌鳥ってのが御堂筋線の終点として知られてますな。
で、「もずバーガー」ってのはもちろん「百舌鳥バーガー」の意味で、
おそらく「モスバーガー」を意識したネーミングなんやろうけど、
初めて手にした実物に、
「コレのどこがもずやねん!」
とツッコんでしまいましてん。
例えばですな、同じモンを天王寺で
「天王寺バーガー」て売っても成立しそうな。
…それはまぁエエ。
ついでトムヤンクンラーメンなどを仲良く食しておると、
やっぱり泡の出るやつが欲しいなりますやんか?
しっかし、会場を探せど探せど、
なんでビール売ってないねん(゚Д゚)ゴルァ!!
…まぁエエ、まぁエエ。色々事情があるんでしょ。
…ってな訳で、ワシの能力を総動員して調査した結果、
中百舌鳥駅前の立ち飲み屋が開いてることが判明。
嫁さんも「立ち飲み」って形態が珍しいらしく
「興味がある」と仰せになるので行ってきましてん。
んで、ひとしきり飲んで帰宅~
…ってなれば良かったんですけどぉ~、
例のパブの前を通ると、
早い時間にも関わらず看板が点いておった。
吸い寄せられてしまった。
店の入口で様子を伺うとワンコが歓喜の舞。
吸い寄せられてしまった。
あきませんナァ…。
この週末は、30km走を別にしたら、
およそアスリートとは呼べん生活を送ってましてん。
あ、ワシ、アスリートとは違うかヽ(´ー`)ノ
今日の走行距離:30.3km
今月の走行距離:91.6km
まぁエエ、まぁエエ…。

にほんブログ村
2013年11月09日 (土) | Edit |
まいどのど。今週のことをつらつらと…。
まずは水曜日。
10kmちょいをテキトーに走ったら平均5分7秒/kmでしたわ。
ワシ、もしかして速くなった???
…って数か月、速くなるためのことは特にしてないんやけどなぁ。
まぁ、涼しくなったからかな。
次いで木曜日。職場の連中と恒例のランですわ。
今回は総勢5名。新人クンと新人ッチも居ましてん。
…うん、新人クンに続いて、今度は新人ッチを
紀州口熊野マラソン(フル)で完走させんとあきませんナァ。
名コーチの腕の発揮しどころですな。ぶわっはっは!!!
ついでに言うと、
新人クンと新人ッチの先輩(若者・フル3回)も
今度の紀州(フル)に出ますねん。
彼のことを先輩クンとしときましょか。
さらにアレですわ。ワシの後輩(新婚サン・フル未経験)も
紀州(フル?)に出ますねん。
彼のことは新婚サンとしときましょか。
それはさておき、木曜恒例のラン。
新人クン・新人ッチ・先輩クン・新婚サン・ワシで走りましてん。
6kmまでは皆んな一緒に体感5分30秒/kmを目途に、
その後の4kmは各自好きなペースでフリータイム
…ってな感じで走りましてん。
フリータイムに入ってから、
先輩クンがピューッと飛び出したんですわ。
「ワシはオッサンやから、追いかけるんはしんどいわ」とか言いながら、
新人クン・新人ッチと同じようなペースで走ってたんですけど、
残り1.5kmくらいで先輩クンの背中を遠くに見つけたら、
「差したろ」
…ってな感じでスイッチが入ってしまいましてん。
残り700mくらいで追いついたら、
抜き返す気も起きないくらいトドメを刺そうと、
ターボ・オン(゚Д゚)ゴルァ!!
Garmin持ってなかったんが残念やったけど、
キロ4分くらいは行ってたんとちゃうかな?
大人げないヽ(´ー`)ノ
四十過ぎのオッサンが
二十代半ばの若者と張り合ったらあきませんな(てへぺろ)。
水曜の走行距離:10.6km
木曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:61.3km
やがてすべてが 思い出になる

にほんブログ村
まずは水曜日。
10kmちょいをテキトーに走ったら平均5分7秒/kmでしたわ。
ワシ、もしかして速くなった???
…って数か月、速くなるためのことは特にしてないんやけどなぁ。
まぁ、涼しくなったからかな。
次いで木曜日。職場の連中と恒例のランですわ。
今回は総勢5名。新人クンと新人ッチも居ましてん。
…うん、新人クンに続いて、今度は新人ッチを
紀州口熊野マラソン(フル)で完走させんとあきませんナァ。
名コーチの腕の発揮しどころですな。ぶわっはっは!!!
ついでに言うと、
新人クンと新人ッチの先輩(若者・フル3回)も
今度の紀州(フル)に出ますねん。
彼のことを先輩クンとしときましょか。
さらにアレですわ。ワシの後輩(新婚サン・フル未経験)も
紀州(フル?)に出ますねん。
彼のことは新婚サンとしときましょか。
それはさておき、木曜恒例のラン。
新人クン・新人ッチ・先輩クン・新婚サン・ワシで走りましてん。
6kmまでは皆んな一緒に体感5分30秒/kmを目途に、
その後の4kmは各自好きなペースでフリータイム
…ってな感じで走りましてん。
フリータイムに入ってから、
先輩クンがピューッと飛び出したんですわ。
「ワシはオッサンやから、追いかけるんはしんどいわ」とか言いながら、
新人クン・新人ッチと同じようなペースで走ってたんですけど、
残り1.5kmくらいで先輩クンの背中を遠くに見つけたら、
「差したろ」
…ってな感じでスイッチが入ってしまいましてん。
残り700mくらいで追いついたら、
抜き返す気も起きないくらいトドメを刺そうと、
ターボ・オン(゚Д゚)ゴルァ!!
Garmin持ってなかったんが残念やったけど、
キロ4分くらいは行ってたんとちゃうかな?
大人げないヽ(´ー`)ノ
四十過ぎのオッサンが
二十代半ばの若者と張り合ったらあきませんな(てへぺろ)。
水曜の走行距離:10.6km
木曜の走行距離:10.0km
今月の走行距離:61.3km
やがてすべてが 思い出になる

にほんブログ村
2013年11月04日 (月) | Edit |
わんばんこ。まだ佐賀にいますねん。
今日は午後からフリーやったんで、ロング走を計画してましてん。
テーマは「有明海」ってことで、
干潟よか公園まで往復したら30km前後になるやろ、
…ってことで、走ってきましてん。
宿を出発したんが14時頃。想定外の雨やったんですけど、
浴室のシャワーキャップと、ロビーでもらったゴミ袋で対応しましてん。
ゴミ袋はともかく、シャワーキャップには奇異の目をだいぶ感じましたわ。

あんまり上手いこと撮れませんな
市街地を抜け、八田江川に行き当たったら、
あとはひたすら川沿いに進み、有明海に向かいますねん。
そやけどさっきから、ケツから裏腿にかけて汗がダラダラ、
ランパンはベタベタで、何か気持ち悪いナァ
…って思ってたらノーパンやったことに気付きましたわ。
やっぱり~!?
もう、この一週間くらいで、
ノーパンへの抵抗感が殆どなくなったんですがヽ(´ー`)ノ
ランパンすら履かんようになったら「人として終わり」なんで、
そんなことにならんよう、慎み深く生きたいと思います(苦笑)。
しっかし、ずっと雨に打たれて何やら「修行」の色を帯びてましたな。
早よ海に着かんかな???

おー、いよいよ海が近くなってきたみたいでっせ!

干拓地ですやろか?
だだっ広い平地に、たった一人で走ってましてん。
公共交通機関もないんで、当然帰りも走らんとあかん…。
この辺り、チョッと寂しかったですな。
で、目的地の「干潟よか公園」に着きましてん。
ここまで14kmくらい。みんな車で来るようですわ…。
走ってくるちょっとアレは人は、遂に見掛けませんでしてんヽ(´ー`)ノ

お、何やらイベントをやってるようですな。
とりあえず行ってみまひょか~。

佐世保バーガー
…って、よう考えたら、
「有明海」ってテーマとはちょっとズレてますな。
# まぁエエ、まぁエエ。
ここでは、屋台のかあさんと、しばらく喋ってましてん。
そやけど、バーガーは大っきいですな。
走って帰ることを忘れてまへんか???

そう、秋桜の季節ですなぁ。
ほんなら海に行ってみまひょか~。

シチメンソウ…これが群生してるんがウリらしいですな。

有明海の干潟…この光景を見に来るんが目的でしてん。
欲を言えば、夕日が見られたらもっと良かったんですけどね。
しっかし、ムツゴロウやらカニがたくさんいるんですけど、
写真では伝わりませんナァ
…って思う人が多いんか、こんなモンが用意されてましてん ↓

いや、確かに写真にはよう写るんですけど、
水槽では、有明海に来たっていう趣はありませんな…。
それはさておき、もうちょっとゆっくりしたかったんですけど、
汗冷えがするんで帰途へ。
復路はちょっと距離調整をしつつ、宿に戻ったときには30.3km。
完全グロスで3時間50分ですわ。

これが何のトレーニングになったんかはよう分かりませんけど、
この土地に来たからこそのランニングが出来て満足ですわ。
*****
走った後は、同じ出張に来てた(別部署の)同僚を一本釣りして、
郷土料理の店に行ってきましてん。
呼子直送のイカの活け造りやら、ムツゴロウの蒲焼をアテに、
(昨日も書いた)地酒の万齢を楽しみましてん。
あぁ、エエ一日やった!
日曜の走行距離:30.3km
今月の走行距離:40.7km
有明海、ブラボー!

にほんブログ村
今日は午後からフリーやったんで、ロング走を計画してましてん。
テーマは「有明海」ってことで、
干潟よか公園まで往復したら30km前後になるやろ、
…ってことで、走ってきましてん。
宿を出発したんが14時頃。想定外の雨やったんですけど、
浴室のシャワーキャップと、ロビーでもらったゴミ袋で対応しましてん。
ゴミ袋はともかく、シャワーキャップには奇異の目をだいぶ感じましたわ。

あんまり上手いこと撮れませんな
市街地を抜け、八田江川に行き当たったら、
あとはひたすら川沿いに進み、有明海に向かいますねん。
そやけどさっきから、ケツから裏腿にかけて汗がダラダラ、
ランパンはベタベタで、何か気持ち悪いナァ
…って思ってたらノーパンやったことに気付きましたわ。
やっぱり~!?
もう、この一週間くらいで、
ノーパンへの抵抗感が殆どなくなったんですがヽ(´ー`)ノ
ランパンすら履かんようになったら「人として終わり」なんで、
そんなことにならんよう、慎み深く生きたいと思います(苦笑)。
しっかし、ずっと雨に打たれて何やら「修行」の色を帯びてましたな。
早よ海に着かんかな???

おー、いよいよ海が近くなってきたみたいでっせ!

干拓地ですやろか?
だだっ広い平地に、たった一人で走ってましてん。
公共交通機関もないんで、当然帰りも走らんとあかん…。
この辺り、チョッと寂しかったですな。
で、目的地の「干潟よか公園」に着きましてん。
ここまで14kmくらい。みんな車で来るようですわ…。
走ってくるちょっとアレは人は、遂に見掛けませんでしてんヽ(´ー`)ノ

お、何やらイベントをやってるようですな。
とりあえず行ってみまひょか~。

佐世保バーガー
…って、よう考えたら、
「有明海」ってテーマとはちょっとズレてますな。
# まぁエエ、まぁエエ。
ここでは、屋台のかあさんと、しばらく喋ってましてん。
そやけど、バーガーは大っきいですな。
走って帰ることを忘れてまへんか???

そう、秋桜の季節ですなぁ。
ほんなら海に行ってみまひょか~。

シチメンソウ…これが群生してるんがウリらしいですな。

有明海の干潟…この光景を見に来るんが目的でしてん。
欲を言えば、夕日が見られたらもっと良かったんですけどね。
しっかし、ムツゴロウやらカニがたくさんいるんですけど、
写真では伝わりませんナァ
…って思う人が多いんか、こんなモンが用意されてましてん ↓

いや、確かに写真にはよう写るんですけど、
水槽では、有明海に来たっていう趣はありませんな…。
それはさておき、もうちょっとゆっくりしたかったんですけど、
汗冷えがするんで帰途へ。
復路はちょっと距離調整をしつつ、宿に戻ったときには30.3km。
完全グロスで3時間50分ですわ。

これが何のトレーニングになったんかはよう分かりませんけど、
この土地に来たからこそのランニングが出来て満足ですわ。
*****
走った後は、同じ出張に来てた(別部署の)同僚を一本釣りして、
郷土料理の店に行ってきましてん。
呼子直送のイカの活け造りやら、ムツゴロウの蒲焼をアテに、
(昨日も書いた)地酒の万齢を楽しみましてん。
あぁ、エエ一日やった!
日曜の走行距離:30.3km
今月の走行距離:40.7km
有明海、ブラボー!

にほんブログ村
2013年11月03日 (日) | Edit |
まいどのど。
いえね、引き続き佐賀に居るんですけど、
今朝は、宿からのアプローチと佐賀城址2周で
10kmちょい走りましてん。平均ペースは5分42秒/kmでしたな。
寝起きにしてはチョッと速いですかいな?
それはそうと、旅の途中の洗濯ってどうしてはります?
ワシの場合、今回みたいに3泊程度のときは、
汚れモンをそのまま持って帰ってくるんですわ。
しかし、それで困るのはランニング道具ですわ。
いえいえ、Tシャツ・短パンは速乾性なんでエエんですけど、
(短パンの下に履く)下着なんて、まぁ、汗だくになりますやんか。
それもチョッとアレやなぁ~、と思ったんで…
…って、何を言いだすか想像つきました???
とりあえず予定通り言いまひょ…
ノーパンで
走ってきたんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
…お疲れさん。
たぶん明日も明後日もノーパンで走ってしまうんちゃうかな?
# オッサン、歯止めが効かんヽ(´ー`)ノ
えっと、話題を変えまして…。
今日は用務の後、唐津(JRで約一時間)へ出掛けましてん。
なんでも、エレクトリカルパレードがあるて聞きましてな…。
ディズニーが唐津まで出張してくれるんですやろか???
まずは佐賀駅。

「手洗所」…いかにも国鉄駅らしいフォントですな(萌)。
唐津線のホームに上がったらキハ47が停まってた。
萌える~! チョー萌えるんですけどぉ!?

車内には「JNR」の銘板入り扇風機(萌)。
あ、ワシちょっと鉄分入りなんですわ。
昔、こんなモン書いてましてん。
# 放置すること早5年(てへ)。
キハのサウンドに身を委ねること約一時間、唐津に到着ですわ。
さぁ、エレクトリカルパレードを観にいきまひょか~。

お~、人がいっぱい待ってますナァ。
どんなんが来るんですやろか???

ファインディング・ニモ
…って、こんなに大きかったっけ???

アレアレ? ディズニーにこんなキャラいましたっけ???
もぅエエ、もぅエエ!
…ってな訳で、
正解は唐津くんち(http://www.karatsu-kankou.jp/event1.html)でしてん。
# 音が出まっせ!
いえね、ちょっと前に大阪のとあるイベントで、
佐賀の酒造メーカー、小松酒造サンの
社長さんとお話しする機会があって、今回の佐賀行きのことを言ったら
「おくんち(唐津くんち)を是非観にいってください」と
強く勧められたんで、素直に行ってきた次第ですわ。
唐津くんち3日間の期間中、夜に「曳山」が練り歩くんが今日だけで、
それが出張中の予定が空いてるときに上手くハマったんで、
観にいってきたんですわ。
…うん、観にいった値打ちありましたな。唐津ブラボー!
土曜の走行距離:10.4km
今月の走行距離:10.4km
エレクトリカル唐津

にほんブログ村
いえね、引き続き佐賀に居るんですけど、
今朝は、宿からのアプローチと佐賀城址2周で
10kmちょい走りましてん。平均ペースは5分42秒/kmでしたな。
寝起きにしてはチョッと速いですかいな?
それはそうと、旅の途中の洗濯ってどうしてはります?
ワシの場合、今回みたいに3泊程度のときは、
汚れモンをそのまま持って帰ってくるんですわ。
しかし、それで困るのはランニング道具ですわ。
いえいえ、Tシャツ・短パンは速乾性なんでエエんですけど、
(短パンの下に履く)下着なんて、まぁ、汗だくになりますやんか。
それもチョッとアレやなぁ~、と思ったんで…
…って、何を言いだすか想像つきました???
とりあえず予定通り言いまひょ…
ノーパンで
走ってきたんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
…お疲れさん。
たぶん明日も明後日もノーパンで走ってしまうんちゃうかな?
# オッサン、歯止めが効かんヽ(´ー`)ノ
えっと、話題を変えまして…。
今日は用務の後、唐津(JRで約一時間)へ出掛けましてん。
なんでも、エレクトリカルパレードがあるて聞きましてな…。
ディズニーが唐津まで出張してくれるんですやろか???
まずは佐賀駅。

「手洗所」…いかにも国鉄駅らしいフォントですな(萌)。
唐津線のホームに上がったらキハ47が停まってた。
萌える~! チョー萌えるんですけどぉ!?

車内には「JNR」の銘板入り扇風機(萌)。
あ、ワシちょっと鉄分入りなんですわ。
昔、こんなモン書いてましてん。
# 放置すること早5年(てへ)。
キハのサウンドに身を委ねること約一時間、唐津に到着ですわ。
さぁ、エレクトリカルパレードを観にいきまひょか~。

お~、人がいっぱい待ってますナァ。
どんなんが来るんですやろか???

ファインディング・ニモ
…って、こんなに大きかったっけ???

アレアレ? ディズニーにこんなキャラいましたっけ???
もぅエエ、もぅエエ!
…ってな訳で、
正解は唐津くんち(http://www.karatsu-kankou.jp/event1.html)でしてん。
# 音が出まっせ!
いえね、ちょっと前に大阪のとあるイベントで、
佐賀の酒造メーカー、小松酒造サンの
社長さんとお話しする機会があって、今回の佐賀行きのことを言ったら
「おくんち(唐津くんち)を是非観にいってください」と
強く勧められたんで、素直に行ってきた次第ですわ。
唐津くんち3日間の期間中、夜に「曳山」が練り歩くんが今日だけで、
それが出張中の予定が空いてるときに上手くハマったんで、
観にいってきたんですわ。
…うん、観にいった値打ちありましたな。唐津ブラボー!
土曜の走行距離:10.4km
今月の走行距離:10.4km
エレクトリカル唐津

にほんブログ村
2013年11月01日 (金) | Edit |
まいどのど。エエ天気ですなぁ。
昨日は職場の連中と走りましてん。
例の新人クンもいっしょですわ。
今回は海パンと違って、ちゃんとジャージ持ってきたんですけど、
走った後に仕事するつもりやったんで、
下着が汗ばむとイヤやなぁとか、
いえいえ、着替えはあるんやけど洗濯モン増えるのもアレやなぁとか
思ったんでな…
ノーパンで
走ってきたんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
…何かね、
ノーパンに対する心理的抵抗がだんだん減ってきましてん。
エエで、エエで(違)。
それはさておき新人クン。(ワシも出場する)2月の
紀州口熊野マラソンのフルをポチってもうた。
しかも友達(いつも一緒に走る若者)も道連れというオマケ付き。
…うん、だいぶ唆したからナァ。
若者達の人生が、今、おかしな方向に逸れようとしてるヽ(´ー`)ノ
新人クンの友達も、今後ここで勝手にネタにされるやろうけど、
彼も新人やしなぁ…ってなことで、今後は、
・「新人クン」はそのまま「新人クン」
・その友達は「新人ッチ」
…と、しときまひょか。
で、新人クンや新人ッチも含むいつもの連中と
走った後は缶ビールで乾杯…も ソコソコに、
ワシは仕事に戻りましてん。家に帰ってきたん朝5時前でしたかな。
…自分で決めた締切を守るんはキツいですわ。
誰かに「やらんかい(゚Д゚)ゴルァ!!」て言われた方が
よほど楽やと思いますわ。
ワシは昔からずっと、そう思って仕事してきましてん。
そんな話は置いといて、
帰って仮眠を取って(そういう裁量は持ってますねん)、
ただいま、九州は佐賀に移動中ですねん。月曜まで出張ですわ。
もちろんランシューズは持参。海パンは忘れた(爆)。
木曜の走行距離:10.0km
10月の走行距離:216.3km
どこ走ろかな〜?

にほんブログ村
昨日は職場の連中と走りましてん。
例の新人クンもいっしょですわ。
今回は海パンと違って、ちゃんとジャージ持ってきたんですけど、
走った後に仕事するつもりやったんで、
下着が汗ばむとイヤやなぁとか、
いえいえ、着替えはあるんやけど洗濯モン増えるのもアレやなぁとか
思ったんでな…
ノーパンで
走ってきたんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
…何かね、
ノーパンに対する心理的抵抗がだんだん減ってきましてん。
エエで、エエで(違)。
それはさておき新人クン。(ワシも出場する)2月の
紀州口熊野マラソンのフルをポチってもうた。
しかも友達(いつも一緒に走る若者)も道連れというオマケ付き。
…うん、だいぶ唆したからナァ。
若者達の人生が、今、おかしな方向に逸れようとしてるヽ(´ー`)ノ
新人クンの友達も、今後ここで勝手にネタにされるやろうけど、
彼も新人やしなぁ…ってなことで、今後は、
・「新人クン」はそのまま「新人クン」
・その友達は「新人ッチ」
…と、しときまひょか。
で、新人クンや新人ッチも含むいつもの連中と
走った後は缶ビールで乾杯…も ソコソコに、
ワシは仕事に戻りましてん。家に帰ってきたん朝5時前でしたかな。
…自分で決めた締切を守るんはキツいですわ。
誰かに「やらんかい(゚Д゚)ゴルァ!!」て言われた方が
よほど楽やと思いますわ。
ワシは昔からずっと、そう思って仕事してきましてん。
そんな話は置いといて、
帰って仮眠を取って(そういう裁量は持ってますねん)、
ただいま、九州は佐賀に移動中ですねん。月曜まで出張ですわ。
もちろんランシューズは持参。海パンは忘れた(爆)。
木曜の走行距離:10.0km
10月の走行距離:216.3km
どこ走ろかな〜?

にほんブログ村
| ホーム |